タグ別アーカイブ: 5216

倉元製作所 5216がジワジワと・・・

倉元製作所がまたジワジワと上昇しています。

25日線と5日線も近いので入りやすい状況です!

また何かの材料で反発したらおもしろい!!

いいラインにいるのでオススメです!!

3

3

前回、倉元製作所が上昇した反動を受けて急騰した銘柄はコチラ⇒【6※※※】

今後もいいブログを書けるように頑張りますので良かったらクリックで応援してください!!

お願いします!!O(≧∇≦)O

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


仕手株 ブログランキングへ

倉元製作所上昇の反動を受けて・・・

こんにちは

急騰さんです。

最近、倉元製作所が上昇していますね!!

その反動を受けてかわかりませんが、少しだけ日立製作所も動いています。

6501 日立製作所

現在値 830 売買高 76,643000株

1000株単位なのでちょっと動きを見て入りたい銘柄ですが、材料としては良い物が出ているようです!!

引用元:(株)みんかぶ

1、マレーシア大手不動産グループとエネルギーマネジメントで協業。

2、オランダの鉄道運行会社から標準型近郊車両「AT‐200」(234両70編成)を受注。

3、同社の利益は過去最高の水準。更にROEを経営目標に導入し10%超を目指すことが報じられました。

4、更に更に、英国社からの標準型都市間車両の優先交渉件を獲得。
  ※内容※
  「AT-300」173両(29編成)の標準型都市間車両優先交渉権を獲得し、   この車両は英国都市部から英国南西部を結ぶ主要路線向けに新たな都市間   高速車両として投入される予定である。

5、インドで病院の省エネを実現する実証事業へ。
  インドにおける病院の省エネ化を推進する「ICT活用型グリーンホスピタ  ル実証事業」に関して、失笑前の調査の委託先に採択された事を発表。病院  内のITシステム環境を整備。高効率なシステム・設備に更新することで、  病院内全体のエネルギー状況を把握し、全体のエネルギー使用を最適化して  省エネ化を図るとの事。

上記のとおり3月の材料としてコレだけ多くの物が出ている!!

しかも、内容は良い物ばかり、すべてにおいて目先に夢が持てるないようだ。

更に注目したいのが、英国、オランダ、インドなど海外に向けて事業が展開されていく事がこの内容でもわかるため長期・短期的にも期待できそうな銘柄である。

この海外からの受注などは最近開通した北陸新幹線の新型車の影響多少あると見ている。車両「E7系」の構造は、川崎重工業、日立製作所が担当したのが今回の受注を生んだ模様。

日足チャート
6501

1月末に急落したものの、数多くの材料が出たので反発。この2月・3月の好材料で更に上げ幅を拡大する可能性は十分にあると見ています((⊂(`ω´∩) しゅっしゅっ

直近好材料のあの銘柄とは⇒ こちら

今後もいいブログを書けるように頑張りますので良かったらクリックで応援してください!!

お願いします!!O(≧∇≦)O

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


仕手株 ブログランキングへ